地域の消防団(中央消防団・警固分団)に参加しています。消防団として、火災が発生した際の支援だけではなく、地域防災活動、地域イベントの警備にも参加しています。 また、消防纏(まとい)太鼓隊にも所属し、消防伝統技術の普及にも力を入れています!
地域や団体での活動を通して、市政の問題点や課題を発見し、解決する取り組みです。 具体的には商店街活動、消防団での活動、地域防犯や地域のスポーツ振興・文化振興など「地域で暮らす人々」と一緒に様々な活動に取り組んでいます。
今日も胸を張って、元気よく 福岡市議会議員の田中しんすけです。 本日は終日、消防団員としての活動です。 お昼からは警固校区子ども会が主催する子ども神輿の警備、夕方からは警固校区夏祭りの警備で出動しています。 今年はわが…
Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»
今日も胸を張って、元気よく 福岡市議会議員の田中しんすけです。 本日はマリンメッセ福岡において「平成29年福岡市消防出初式」が開催されます。 田中にとっては年初を飾る恒例のビッグイベントとして認識していますが、今年も中…
今日も胸を張って、元気よく 福岡市議会議員の田中しんすけです。 a 本日は消防団の定期任務である「地水利調査」を実施しました。 これは、警固分団が担当するエリア内にある防火水槽や消火栓の蓋を開けて目視確認して、蓋の不具…
今日も胸を張って、元気よく!! 福岡市議会議員の田中しんすけです。 w 本日は第24回福岡県消防ポンプ操法大会に参加するために福岡県消防学校@福津市に来ています。 ちょうど1年前の同じ頃、田中しんすけも指揮者として福岡市…
今日も胸を張って、元気よく!! 福岡市議会議員の田中しんすけです。 q 本日は夕方から福岡市中央消防団・警固分会の総会に参加しました。 消防団活動にも福岡市の消防予算が充てられているため、毎年5月に分団員全員の参加のもと…