議会活動

条例や予算、市が行なう契約など、福岡市にとって重要な問題についてチェックするともに、市民生活の向上に資するルール(議員提案条例)を作る活動です。具体的には議会質問、請願審査、議会改革に関する取り組みなど、「より良い議会」を実現するための活動を指します。
また、このトピックでは「福岡市政」全般に関することや、田中しんすけが所属する会派「福岡市民クラブ」による様々な取り組み、私たちが掲げている「会派基本政策(ローカルマニフェスト)」の内容についてもお知らせしていきます。

時間の経過が価値を生む ~住友林業による木化の取組み~

今日も胸を張って、元気よく‼ 福岡市議会議員の田中しんすけです。 5月のこの時期は、今後の議会活動に向けて様々な自治体や企業を訪問する機会が多くあります。 今回は、今週初めに視察で訪問した住友林業株式会社による「木化(も

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 会派基本政策

春は新たな出会いが!市内小中学校で入学式!

今日も胸を張って、元気よく‼ 福岡市議会議員の田中しんすけです。 福岡市内では昨日が中学校、本日が小学校の入学式が執り行われ、田中しんすけは地元の平尾中学校と平尾小学校の入学式にそれぞれ参加させて頂きました。 平尾中学校

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 市政全般

福岡市議会が閉会。まもなく新年度です!

今日も胸を張って、元気よく‼ 福岡市議会議員の田中しんすけです。 2月末から始まった平成30年度予算議会、昨日で閉会しました。 田中しんすけは会派を代表しての討論に臨み、次年度予算案について様々な意見・要望を述べたところ

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 福岡市議会

「福岡市議会の仕組み」広報DVDが完成!

今日も胸を張って、元気よく‼ 福岡市議会議員の田中しんすけです。 これまで議会改革の一環で「小学生への社会科特別授業の実施」に向けた取り組みについて紹介しましたが、今回は「福岡市議会の仕組み」を学べる広報DVDについてご

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 福岡市議会

「社会科特別授業」実行委員会での議論がアツい!

今日も胸を張って、元気よく‼ 福岡市議会議員の田中しんすけです。 議会通信ではお知らせしておりますが、福岡市議会内では現在「社会科特別授業実行委員会」なる委員会が立ち上がり、年をまたいで熱い議論が繰り広げられています。

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 福岡市議会