議会活動

条例や予算、市が行なう契約など、福岡市にとって重要な問題についてチェックするともに、市民生活の向上に資するルール(議員提案条例)を作る活動です。具体的には議会質問、請願審査、議会改革に関する取り組みなど、「より良い議会」を実現するための活動を指します。
また、このトピックでは「福岡市政」全般に関することや、田中しんすけが所属する会派「福岡市民クラブ」による様々な取り組み、私たちが掲げている「会派基本政策(ローカルマニフェスト)」の内容についてもお知らせしていきます。

「華の代表質問」で登壇!

今日も胸を張って、元気よく? 福岡市議会議員の田中しんすけです。 あ 本日から福岡市議会では平成27年度予算案および条例案に関する審議(予算議会)が本格的にスタートしました。 予算議会で最初に行われるのは市長による市政運

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 福岡市議会

会派基本政策2015の策定に向けて!

今日も胸を張って、元気よく? 福岡市議会議員の田中しんすけです。 現在、田中しんすけが所属する会派・福岡市民クラブは『会派基本政策』を取りまとめています。 これは、福岡市政や福岡市議会に必要な改革項目(およそ60項目)を

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 会派基本政策

「未来に責任を持つ教育」に向けて

少子高齢化が進み、子どもの割合が減りつつある中で、何故「教育」なのか、または、「教育」が大切なのは分かるが、他に多くの問題点がある中で重要度は低いのではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。 今回の記事では、田

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 会派基本政策

福岡市のMICE機能強化について

?今日も胸を張って、元気よく!! 福岡市議会議員の田中しんすけです。 今日は年が明けて初めての公務。 博多港振興協会が主催する賀詞交換会に出席し、来賓挨拶&乾杯の音頭を担当しました。田中しんすけが委員長を務めている福岡市

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動

議会活動報告会2014

※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。

Continue reading «福岡市の「出前講座」をご利用ください!»

カテゴリー: 議会活動 会派基本政策